AWSとOracle Cloud Infrastructure (OCI)の両方でインフラ構築・運用を経験したエンジニアの目線でOCIについて解説します。
といった観点で、OCIの主要なサービスをAWSと比較しながら説明します。
実際に構築・運用を経験して感じたことなどを発表者の主観をたっぷり交えて話ができればと思っています。
Oracle Cloud Infrastructure (OCI)はオラクル社が提供するパブリッククラウドサービスです。
パブリッククラウドとしては後発ですが、エンタープライズ品質のクラウドサービスとして近年注目が高まってきています。2020年にはビデオ会議システムのZoomがサービスのインフラの一部でOCIの利用を開始したとのニュースが話題になりました。
Zoom、わずか4カ月で参加者が1000万から3億超へ。急増への対応でOracle Cloudへインフラを拡張。AWS、Azureに加えて - Publickey
内容 | 開始 | 時間 |
---|---|---|
受付 | 18:55 | 0:05 |
cloudpack/雲勉について | 19:00 | 0:05 |
勉強会 | 19:05 | 0:45 |
勉強会質疑応答 | 19:50 | 0:10 |
終了 | 20:00 |
遠地 雅啓
エンジニア : インフラ
2019年アイレットに入社。
AWSのインフラ構築がメインだが、たまたまOCIの案件にアサインされる。
新型コロナウイルス感染症の拡大を考慮し、オンライン上での講義とさせて頂きます。
オンラインイベントのURLは、後日メールにてお知らせいたします。
概要 雲勉とは、社内勉強会を外部に公開したオンライン勉強会です。 勉強会の目的は、「エンジニアのクラウド利用におけるスキルアップ」「企業のクラウド活用促進」としており、少しでも役に立ちたいという想いから開催しております。 勉強会自体は、クラウドで構築するインフラ周りから、クラウド上で稼働させるアプリケーションの開発まで、さまざまな内容を毎回1時間程度の時間を使って勉強していきます。 一...
メンバーになる